ホーム > 活動報告 > インターナショナルスクール事業報告 > 2022インターナショナルスクール運営事業

2022インターナショナルスクール運営事業

               

主催/北上市、一般社団法人 北上市国際交流協会
共催/北上市教育委員会
協力/岩手大学教育学部英語科

イングリッシュパーク

小学生4年生~6年生を対象としたイングリッシュパークがあります。令和4年6月〜令和5年3月、土曜日に開催しました。

時間 対象
10:00〜11:00 小学4年生クラス
11:30〜12:30 小学5年生クラス
14:00〜15:00 小学6年生クラス

講座内容

令和4年度は、このカリキュラムと令和元年度から令和3年度の事業の成果と反省をもとに、担当の講師(北上市教育委員会所属ALT、ケビン・プライス先生)と講師アシスタント(北上市教育委員会所属ALT、バード・アントニヤ・レイチェル先生)が各回の授業の様子を鑑み、カリキュラムを作成しました。また、これまでと同様に、岩手大学教育学部英語教育科のご協力のもと、学生アシスタントを配置して講師と子どもたちのサポートをしていただきました。
昨年度(令和3年度)は、新型コロナウイルス感染症の影響により開催できなかった「クッキングクラス(英語での調理実習)」も、今年度は、感染症対策を講じながらおこなうことができました。2022年7月30日のクッキングクラスでは、生涯学習センターの調理実習室で「ライス・クリスピー・バー」を調理、試食しました。2022年12月17日に予定していたクッキングクラスは2023年1月21日に変更し、この日は「スパゲッティモンスター」を調理し、容器に入れて各自持ち帰りました。最終回の3月4日は特別クッキング「シュガークッキー」として、講師が前日に3時間もかけて特別に焼き上げた150枚のクッキーに、受講生が各自でアイシングをおこないました。

小学校4年生クラス

  1. モジュール1 「Alphabet」
    ①音節を意識する。英語で相手の名前をたずね、自分の名前を言う
    ②アルファベットの発音と形
    ③アルファベットの小文字、ローマ字で名前を書く
    ④アルファベットを書く。自分の名前をローマ字で名札・名刺に書く
  2. モジュール2 「Self-Introductions」「What food do you like?」「can / can’t I like…」
    ① 自分の好きな物を発言する
    ② 発音の確認。好きなものをたずねる。
    “I like…”“ I don’t like…”の使い方
    ③ 「can」を使った疑問形と回答
    ④ 英語で自己紹介文を書く
    ⑤ 英語で自己紹介ポスターを描く
    ⑥ 自己紹介ポスター作りとプレゼンテーション
  3. モジュール3「Vocabulary」
    ① ワードサーチゲームをする。ワードサーチゲームを作ってみる
  4. モジュール4 「Positions」
    ① アルファベットの再確認と、前置詞について学習する
  5. モジュール5 「Positions」
    ① お気に入りをたずねる、自分のお気に入りを答える
    ② グループに分かれ、好きなこと・できることのポスター作り
    ③ ポスター作りとプレゼンテーション発表の準備
  6. そのほか「Review」「Game Day」「Cooking Class」
    <レビュー>これまで学習したトピックの振り返り学習
        <ゲームデー>英語だけでゲームを楽しむ
        <クッキングクラス> 英語でおこなう調理実習

小学校5年生クラス

  1. 「Alphabet Alphabet and phonics」
    ①アルファベットの読みと発音
    ① 自己紹介、アルファベットの読みと発音
    ② アルファベット、英語でどう自分の名前を書くか
    ③ フォニックスの発音と聞き取り
  2. モジュール2 「Dates Cursive can / can’t Dates and Holidays」
    ① 数字と色、形容詞の学習
    ② 母音と子音の確認、グループでオリジナルクロスワードパズルを作る
    ③ 「can / can’t」の復習
    ④ 日付と祝日・年中行事について
    ⑤ 季節のグリーティングカード作り
  3. モジュール3「Vocabulary」
    ①辞書を使い、ペアでオリジナルクロスワードパズルを作る
  4. モジュール4「Where do you want to go? Welcome to Japan」
    ①国の名前と特徴、どこの国へ行きたいか
    ② 行きたい場所や国を決め、そこでできることを考える
    ③ 旅行パンフレット作り。コンピューターを使い、資料を集める
    ④ 旅行パンフレット作り。使用する英語やレイアウトを決める
    ⑤ 旅行パンフレット作り。用紙に切り貼りしパンフレットを作る
    ⑥ 旅行パンフレットのプレゼンテーション発表
  5. そのほか「Review Game Day」「Cooking Class」
    <レビュー>これまで学習したトピックの振り返り学習
        <ゲームデー>英語だけでゲームを楽しむ
        <クッキングクラス>英語でおこなう調理実習

小学校6年生クラス

  1. モジュール1「Alphabet」「Alphabet and self – introductions」
    ① ① アルファベットの読み方と発音、名前を書く
    ② フォニックスの復習と発音練習
    ③ 発音、クラスメイトの名前を質問して書く
  2. モジュール2 「Past Tense」
    ① 色と形、名詞と形容詞を使ったゲーム
    ② 動詞の現在形を復習する
    ③ 「can / can’t」について。動詞の過去形、過去の時間や日付を示す言葉
    ④ 動詞の過去形(規則動詞・不規則動詞)、過去形を使った文章を考える
    ⑤ 辞書を使い、ペアでオリジナルクロスワードパズルを作る
  3. モジュール3 「Directions」
    ① ものの位置を表す表現について
  4. モジュール4 「Money & Shopping」
    ① お金(ドル)を使ったゲーム
    ② ものの値段を当てるゲーム
    ③ お金にまつわる表現と例文を学び、英語での値段交渉に挑戦する
  5. モジュール 「What do I want to be?」
    ① 職業を表す単語の学習、自分のなりたい職業を考える
    ② コンピューターを使い、プレゼンテーションのための資料を準備する
    ③ 個人でプレゼンテーション資料を作成する
    ③ お金にまつわる表現と例文を学び、英語での値段交渉に挑戦する
  6. そのほか「Review Game Day」「Cooking Class」
    <レビュー>これまで学習したトピックの振り返り学習
        <ゲームデー>英語だけでゲームを楽しむ
        <クッキングクラス>英語でおこなう調理実習

講師

このプログラムを進行するにあたり、下記の北上市教育委員会所属の外国人英語指導助手(ALT)をはじめ、アシスタントには岩手大学教育学部英語科所属の学生の皆さまなど、多くの方にご協力いただきました。皆さま方に深く感謝いたします。

講師(順不同、敬称略)
  • ケビン・プライス(北上市教育委員会 ALT)
  • バード・アントニヤ・レイチェル(北上市教育委員会 ALT)
アシスタント
  • 岩手大学教育学部英語科所属学生(3名)
スタッフ
  • (一社)北上市国際交流協会(4名)
北上市担当課
  • まちづくり部 地域づくり課

新型コロナウィルス感染症対策の実施

・毎回、各クラスの受付時に、受講生のマスクの着用を確認し、マスクを忘れた受講生には、当協会よりマスクを提供。会場に体温計を設置し体温測定とその記録、手指の消毒を確認。
・レッスン会場では扉を開け、前後2カ所から扇風機や、エアコンの送風機能で換気をしながらレッスンを実施。
・受講生の密集を避けるため、間隔を開けて席を設け、すべての講義で各机にアクリル板を設置。
・各クラス終了時には、スタッフ・学生アシスタントにより、各机の消毒を実施。