イングリッシュスクエアの6回目の写真と感想
今年度のイングリッシュ・スクエアは10回のうち6回が終了しました。
毎回新しい参加者があり、友達の輪も広がっています。残り4回はクッキングとアート。
皆さんは、海外で人気のアーティスト練習のための描き方のContour Drawingについて学んで、体験しました。
Contour Drawing は描き手が「形 」や「形状」に気づくための描き方です。私たちはワンラインコントゥア(Continuous Line Contour)を練習しました。つまり、鉛筆を離さず、一つの線でイラストを描きました。
- 英語の内容
- “Supposed To”
- セッティング①
- セッティング②
- セッティング③-
- セッティング④
- セッティング⑤
- Mr. Ikko は絶対えんぴつを離さず!
- よく書きました!
- 手作り手袋を手描き
- 手作り手袋を手描き2
- 柿パーティー
- 高橋さんの練習スペース
- 皆さん、出来た!
- 英語の内容
高橋さんからの感想:
11月はコントゥアドローイング。それぞれ持参した自分のお気に入りの物を、じっくり見ながら一筆描きに挑戦!普段見ていても気づかない小さなへこみや光の反射など、新しい発見がありました。

皆様が描きながら、シャリーアも久しぶりにちょっとスケッチしました
ちなみに、次のイングリッシュスクエアは…チョコ作り!実は、チョコレートバークというお菓子づくりです。
1回だけの参加もOK(参加費は3,000円)。詳しくは添付リンクを見てね。